「応援ありがとう」
医療現場での物資の不足が叫ばれる中、
当院へ様々な形でご支援とご協力をいただいております。
それは国や都などの行政機関、一般企業やスタッフのご実家から。
その支援は、当院の大切なスタッフひとりひとりの
心の支え、そして原動力となります。
スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
御礼とご紹介を兼ねて掲載させていただきます。
以下、東京無線協同組合様からのメッセージです。
「このたび、東京無線協同組合は、新型コロナウイルスの治療で激務に就かれている医療従事者の皆さまのお力になりたいという思いから、一般社団法人 東京都病院協会を通じ、弊社発行のタクシー乗車券を寄付することといたしました。このような状況下において最前線でご尽力され散る医療従事者の皆様に感謝するとともに、移動される際の負担を軽減できるようお役に立ちたいと考えております。
一刻も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せることを心より願っております。」
R2.5.22
いつも当院HPをご覧いただきありがとうございます。
こちらを更新している間も病院スタッフへのご支援をたくさんいただいております。
ホームページ読み込み速度の観点から、ページを2ページ目に移して引き続き掲載させていただきます。
さて、先日はある企業様から「匿名希望」でサージカルマスク、フェイスシールドをご支援いただきました。
ありがとうございます。
現在、病院ではこうした防護具(マスク、フェイスシールドや防護服)の数を集計、使用枚数や減少速度を数値化しています。新型感染症第2波を含め、様々な状況に対応できるように体制を整えて参ります。
R2.5.20
戸田建設株式会社様よりサージカルマスクのご支援をいただきました。
当院では平日午後14時〜15時30分まで、発熱外来の診察を開始しており、担当する医師、看護師、受付、多くのスタッフがサージカルマスクを始めとした個人防護具を使用しております。
こうした使用頻度の高い物資のご支援はスタッフの安心にもつながります。ありがとうございます。